忍者ブログ

誰の役にも立たない気象予報士のお勉強

気象予報士一発合格目指して、メモ代わりに書いていきます。 →それほど甘くはなかったので四苦八苦する様子を書いています

カテゴリー「雑談」の記事一覧

懇親会に出席するつもり

自分に一体何が足りないのか、それがわからないままの不合格通知ですが、
入塾している藤田塾の懇親会が大宮で開催されると言うことで出席するつもりです。

そのような会ではgive and takeが基本だと思いますが、自分は一切何もgiveできるものは無いと自負します。(あればここで何度も公開しているはず)

なので、大宮でtakeしまくりたい思っています。
それしかないと思ってます。




拍手[0回]

PR

合格発表まであと一週間

そんなものカウントダウンしようがしまいが不合格なのはわかっているので、私にとっては予報士学習再始動までのカウントダウンでしかない。
しかも学科試験からのやり直し。

合格発表が近づいてきているし、冬の試験は学習時間が短いので、有料講座の勧誘が始まっています。

学習から離れて色々と考えていると、色んな景色が見えてきます。
過去問の疑問点を100%解消することが最善の選択と思って藤田塾に入会したけど本当にそうだろうか?
実技の過去問で90点近い点数が取れるようになっても本番では合格できないのは何故だろうか?

その理由を知っているのは自分以外にないだろうし、そんなことまで懇切丁寧に指導してくれる有料講座は恐らく無いはず。

本当に自分の足りないところって何だろう?
ほとんどがこればかりですね。

(私みたいな)ギリギリレベルの人は暗記系問題で100%答えられなければ合格できない。
なのかな~とか。
確かに、一般科目の法律問題は過去問についてはほぼ100%理解していないと厳しいところがある。

今のところネット情報を見ていると、合格している人は私がここに書いていることより上のレベルの人だと感じる。
(逆に言えば、私と同じレベルかそれ以下のことを書いている人で合格した人を見たことがない)

色々と書いたけど。
気象予報士試験は一瞬の出来事でしかない。
けど、気象自体は一生付き合うものなので、そのつもりで付き合えば良い。


拍手[0回]


学科試験の学習方針

結果発表まであと一ヶ月ありますが、学科の学習、やる気満々です。

1年前に合格となった時点での過去問学習の成績をまとめていました。
実技に比べて学科試験は情報がはるかに少なく、当時は学科試験ですら大変だと思っていたのに、実は実技がさらに大変だったと今になって実感します。



グラフは一番最後の過去問の成績。
概ね80~93点の範囲にあり、平均すると85点くらい、過去問の回数は2~3周です。
(実技は5~7回やっても合格できないのだから、学科の方が凄く楽だったと感じる)

実技の場合は目標が85~90点だったので、85点付近で合格レベルに入るという法則が学科でも当てはまるようです。
ということで、今回も目標とする点数は85点以上で良いかと思います。(前回書いたとおり90点以上が理想)

一つ気になるのは現在の実力がどれくらいなのか?
予想では1~2割減の67~80点付近、つまり73点前後まで平均点が低下しているのではないかと思います。

2~3回分くらいやれば大体の実力低下がわかりますし、それがわかればどれくらいの学習量が必要なのかわかりますし、一周すれば元の実力に戻ることを期待します。
不合格通知が届いたら、まずは学科の実力試しから。

しかし、たったの2~3周で平均85点まで取れるのだから、(今から思えば)学科はなんて楽だったんだろう。。


情報処理安全確保支援士

以前から話しているこちらの資格は本格的に学習を始めています。

午前I - 基本学習しない(軽く問題をチェックするだけ)
午前II - 現状60~70点、80点以上を目標にすれば十分。すでに合格レベルなので片手間に学習する程度。

問題は午後。こちらは学習を始めたばかり。

来年(2025)の春、受験します。
一発合格は狙わず、午前Iの科目免除が出来れば良い。
来年の秋の合格を目指します。(予報士を一般のみ科目免除で受験した後になるはず)


防災士

こちらは予報士が合格したら、という前提があるので当分お預け。

















拍手[0回]


今後の学習方針(仮)

天気が悪くて山登りにも行けず、やることがないので今後の方針を考えてみる。

合格発表(10.11)まで試験勉強は一切しない。
ただし、気象関連の学習はする。

合格発表後

10~12月
学科の過去問を再学習。不正解問題、記憶が曖昧な問題のみ学習。一般:専門=5:5の割合。専門や法律は変化のあるところをチェック。

1月
時間・余裕があれば、実技過去問学習の再開。正確さと共にスピードも上げる。
余裕がなければ実技の学習はしない。ただし受験はする。

学習の目標

学科:90%以上の正解率
実技:60分以内で正解率85%以上

TeamSABOTENの模擬試験も受験しない。
学科合格が目標であり、万が一の場合は考えない。

受験地は東京。(冬なので)


拍手[0回]


あと一週間、やること・やれること

あと一週間だと、点数アップのための学習なんてできないので、点数を下げないための学習しかありません。

・紙ベースによる慣らし
・暗記項目の再確認(100%にする)
・拝啓、予報官X様の視聴

もうこれくらいしかやることがなくなった。
けどD判定。
もし仮にあと三ヶ月あったら、何を学習したらD判定をA判定に変えることが出来るのだろう??

藤田先生の言うとおり、黒を白に変える作業をするだけなのだが、問題点がいくつかあります。

1) 模擬試験問題に疑問点があって、黒を白に変えられない
2) 今の実力で解ける問題が解けない場合がある

1) 模擬試験問題に疑問点があって、黒を白に変えられない

解説ライブに申し込んでいないので、疑問点は疑問点のまま。
藤田塾では過去問以外の問い合わせはお断り。
オリジナル問題なのでググっても答えは出てこない。

TeamSABOTENの(高額な)講座に入れば解決できますが、現時点では物理的に解決できない。
点数にすると10~20点分くらいはあるかと思う。

ただ慰めなのは、これを解決できたところでそれが本番で出題される可能性は低いだろうし、出たとしても1~2点レベルだろうと思われる。大きなインパクトはないはず。

2) 今の実力で解ける問題が解けない場合がある

これが一番重要で、これをどうやったら克服できるのかが未だにはっきりしない。
実際、第61回の直接的な敗因はこれ。
ただあのときは時間に追われて焦ってしまったのが根本的な原因。

それを除いて考えられる対策案は、

・場数をこなす
・体調を万全にする

それくらいしか思い浮かばない。
後者は人それぞれだと思うが、前者は過去問だけをやっている藤田塾では難しいところがある。
藤田先生的には、100%インストールできれば100%解答できなくても合格は出来る、とするだろうけど、合格ギリギリの自分としてはこのあたりが非常に重要になってくる。

ChatGPTに聞いてみるくらいしかなく、明確なものは無いと思うので深く悩んでもどうしようもない。

結局は藤田先生が言われるとおりに実行するのが近道であり、信じて実行するしかない。
なので、やれることは初めに書いたくらいのことしかない。

合格者に出来て自分がまだ出来ないこと

藤田塾の合格体験記を読みながら、合格者がやっていて自分がやっていないことを調べていました。それと同時に、合格者には出来て自分にはまだ出来ていないこともまとめていました。

  • 「問題文を見れば答えるべきことがすぐに浮かび、問題を解く中で時間をかけるべき部分とかけなくていい部分の判断ができるようになった」
  • 「第61回の本番では実技1で20分弱、実技2で10分弱の時間的余裕ができ、見直しをすることが可能になり記述の誤りを訂正することもできたので、これが合格につながったのかと思います。」
  • 「答案用紙に書いた内容を受験後に覚えて答え合わせが出来る」
  • 「時間内に解答用紙をすべて自信をもって埋めることができました」
 
いずれも私から見たら神業としか思えない。
すぐに浮かぶ?20分も時間が余る?答え合わせが出来る?すべて自信持って解答できた?
※「書いた内容を受験後に覚えて」ではなく「書いた内容を覚えて受験後に」が正しいと思うが・・・それでよく合格できたな

では今の自分の場合はどうか?
  • 問題文を見て答えるべきことがすぐに浮かんだときは、引っ掛け問題ではないか?勘違いがないか?と疑う
  • 過去問を三周くらいやったら、最短で15分くらい時間的余裕ができるようになった
  • 答案用紙に書いた内容は8割くらいは再現できるようになったが(覚えるのではなく)、作文問題の正誤を採点できるくらいの正確性はない
  • 時間内に解答用紙を自信をもって埋めることができるのは7割くらいと思われる

合格できるような人って、みんな体験記くらいのレベルの人ばかりなんですかね。。
凄すぎる。

凄すぎるけど、これが合格基準ではないので、あと本当に何を勉強したら合格できるんでしょうね。


拍手[0回]


10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 4 5 7 8 9
11 12 14 15 16
17 18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
[01/25 Hiro]
[01/24 すいだらぼう]
[01/16 Hiro]
[07/18 すいだらぼう]
[07/05 すいだらぼう]
HN:
Hiro
性別:
非公開
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 誰の役にも立たない気象予報士のお勉強 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ