忍者ブログ

誰の役にも立たない気象予報士のお勉強

気象予報士一発合格目指して、メモ代わりに書いていきます。 →それほど甘くはなかったので四苦八苦する様子を書いています

悪問 - 第38回学科一般 問11 二酸化炭素に関する問題→解決

【解決】
東京堂出版の模範解答と解説によると、CaCo3が組成とのこと。従って、(どんな方法があるかは別として)CO2として取り出すことは理屈上は可能に見える。
↓の文は「炭素だけを取り出す」という極端な発想であったため、無理な結論に至ってしまった。無学だった自分に反省orz
(しかしファンタジーの世界であることには変わりない)



第38回学科一般は少し難しかった。自己採点は47%。
しかし解答・解説を読むと、よく考えれば解けた問題がほとんどだった。(たられば採点なら80%)

この第38回の問題で気になる問題があった。

問題文→http://camj.kitakamidai.com/kakomon/pastexamip/ip38k/i38k11.html

この中で、

(a) 石灰岩,石油,石炭などに含まれている炭素が,すべて二酸化炭素として大気中に放出されたとすると,地上の気圧は数十気圧となる。

この問題を解くには含まれている炭素量を知らないと厳密には解けない。
しかし某サイトの解説を見ると「一般気象学第二版」18ページに記載されていると言うことだった。つまり、知っていないと解けない問題。


しかもこの問題は他の(b)(c)(d)を知っていても(a)を知らないと正解にならない、つまり(a)は予報士であるなら知っておかなければいけない知識と言うことになる。

この知識、本当に必要なのだろうか?

炭素の元となる石灰岩、石油、石炭は推定埋蔵量であり、正確な量は誰も知らない。
しかもそれがすべて二酸化炭素になることは実際あり得ない仮定の話である。

そんな役に立たない空想上の知識が科学的根拠に基づく予想をしなければならない気象予報士として必要なのだろうか?


ちなみに私は(b)(c)(d)の正解を知っていたが、(a)がわからなかった、というより、次のように解釈した。

含まれている炭素がすべて二酸化炭素になるのなら数十気圧になるかもしれないが、問題は炭素と結びつく酸素が大気中の20%程度しかないため、仮に大気中の酸素がすべて二酸化炭素に変わったとしても温暖化は進むだろうが、大気圧にそれほど大きな影響は与えないだろうと。

いやいや問題文に「すべて」とあるのだから結合に必要な酸素は無尽蔵であると考えるべきだろう、曲解したあなたが悪い、と言えばそうかもしれないが、それならなおさら「想像上」「空想上」の現実離れした問題、言うなれば「雑学」程度の知識でしかない。
※いやいや酸素は大気中以外にもあるし、二酸化炭素はそれ以外の化学反応でも生じる、などと話を始めるとさらに話は複雑になり、私には手に負えない、気象予報士の枠を遙かに超えている
※そもそも「炭素がすべて二酸化炭素として放出」というのは仮定による話でも何でもなく、完全に「空想」であり「(あまりうれしくない)ファンタジーの世界」であり、科学を逸脱している。映画や小説を作るのならいいが、ここは気象学がベースだ
※それならそれを書いた小倉さんは小説家なのか?→話を理解しやすくするために想像の世界を書くのも読者の興味を引くから良いだろうと思う。が、予報士試験で出すべき問題ではない!

「気象予報検定」などという民間資格程度のものであれば、こんな雑学レベルも許されるかもしれないが、仮にも法律上に規定された立派な国家資格で「雑学」知識を問う問題を出題して良いのだろうか?

試験を作成した人が「これは地球温暖化に関する潜在的な問題であり知っておかなければいけないこと」というのなら、炭素量以外にも酸素濃度も重要になってくる。二酸化炭素生成により酸素濃度が数%も低下するのなら生命の維持自体が出来なくなる可能性がある。

そんなことはない・・・などとこんな仮定の話をしてもまったく意味がない、それくらい馬鹿げた問題だと思うのは私だけだろうか?

こんな問題が予報士試験にはたまにある。試験を作成した人の意図が読めない悪問がたまある。

落とさせるための問題、と解釈して良いのではないだろうか。
某センターが受験料で稼ぐためにこのような問題を出しているとしか思えない。

こんな問題があるとますますやる気が失せる。
最近の受験者数減少の原因はこの辺にあるんじゃないか?

■今後の方針


ということで、次の方針にとりあえず決めた。

今回(第41回)の試験で学科両方とも不合格
→当面受験をしない、過去問を解いて追跡、今回のような馬鹿げた問題が今後も出題されるようなら二度と受けないかも。

今回(第41回)の試験で学科のどちらかが科目合格
→次回(第42回)の試験で学科両方合格できたら第43回まで受験する。

今回(第41回)の試験で学科両方合格
→上と同様第43回まで受験する。

それ以上のことはやらない。何度も受験してやっと合格する人が多いようだが、そこまでして某センターに貢ごうと思わない。

これまで数々の過去問をやってきたが、これが一番酷い問題ではないかと思う。
こんな品位を疑う問題を出す試験に自分の時間をかけるのがバカらしくなってしまう。
もしかすると、今回学科を両方合格しなかったらやめちゃうかも?
そうしよう、そうしよう




というより、予報士試験を受験する気がなくなってきた・・・。
こんな科学的根拠のない問題が予報士として必要な知識、と出題するところが許せない。
いや「予報士は想像力も重要だ」などというのなら私もチャレンジしたいが、「推定埋蔵量」による「あり得ない仮定による状態」を想像することなど絶対に無理。

いやいや、予報士レベルの人ならそのくらいのことはわかるでしょう?
と言いたいのなら、ではこの問題にどういう意図があるのだ?
学術的なレベルを常識的に理解できる能力を予報士に持ってもらいたい、という高度な問題だったんだろうか?

それならそれでいいと思うが、推定した物理量に対する想像上での出来事に対して、それが正しいかどうか、それを問うのはおかしいでしょう?

科学的根拠に基づかない問題を出題するなんて許せない。
一体誰が問題を作っているのか?
自分より優秀な人間が作っているのなら許せるが、どうせ窓際族が暇つぶしに作っているだけだろう。だからろくな問題ができない。

ひねった問題を作るのは彼らは得意だと思うが、問題の本質を彼らは理解していない。
そんなクイズマニアとくだらない知識の競争をしたいとは思わない。

拍手[1回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 4 5 7 8 9
11 12 14 15 16
17 18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
[01/25 Hiro]
[01/24 すいだらぼう]
[01/16 Hiro]
[07/18 すいだらぼう]
[07/05 すいだらぼう]
HN:
Hiro
性別:
非公開
<<問題に不備あり - 第38回学科専門 問3  | HOME |  初めて学科でボーダー越え>>
Copyright ©  -- 誰の役にも立たない気象予報士のお勉強 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ