忍者ブログ

誰の役にも立たない気象予報士のお勉強

気象予報士一発合格目指して、メモ代わりに書いていきます。 →それほど甘くはなかったので四苦八苦する様子を書いています →6回目で合格しました!

FP3級に向けて

工事担任者は好成績で終わることができましたので、次はFP3級。

工事担任者は趣味で受験、でも高得点を取って確実なものにしたい、でしたが、
こちらは合格する気はなく、学習することに意味がある、知ること・理解することに意味がある、というスタンスでの受験です。

考えてみたら、本番まであと3週間ちょっとしかないので本気モードで行かないと合格は怪しいし、学習しきれないままで終わってしまうかも知れません。
現時点では過去問道場で50点後半なので、70点まで一気に上げる必要があります。
(合格する気はないのに点数を気にしてる)

教科書+YouTube+過去問道場
この3セットで進めていきます。
あるところから一気に点数が上昇するのではないかと目論んでいます。





拍手[0回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 4 5 6 7 8
9 10 11 13 14 15
16 17 18 19 20 21
24 25 27 28 29
30
[01/25 Hiro]
[01/24 すいだらぼう]
[01/16 Hiro]
[07/18 すいだらぼう]
[07/05 すいだらぼう]
HN:
Hiro
性別:
非公開
 | HOME |  令和7年代2回 工事担任者 総合通信 受験体験記 (技術科目のみ)>>
Copyright ©  -- 誰の役にも立たない気象予報士のお勉強 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ