忍者ブログ

誰の役にも立たない気象予報士のお勉強

気象予報士一発合格目指して、メモ代わりに書いていきます。 →それほど甘くはなかったので四苦八苦する様子を書いています

第61回気象予報士試験 実技を解いてみた→衝撃

不合格発表をいただいたので、気象予報士の学習を再開。
まずは私が受験した第61回の実技試験を試してみました。

実技1 ・・・76点
実技2 ・・・73点
平均  ・・・74.5点

合格点は69点だったので、まさかの合格!?
もちろん、時間制限あり、うっかりミスは不正解扱い。
(ちなみに時間制限無し、うっかりミスも正解とすると80.5点)

ただし、自己採点なので数点の誤差はあるはず。
それでも合格点と5点差はあるので、ギリギリ合格の可能性はあった。

とは言っても初見ではないのでそれによる点数差もある。

点数がプラスになる要因:
  - すでに一度(本気で)目を通した問題
  - 問題用紙に補助線などのメモが残っている(それが正しいとは限らないが)
点数がマイナスになる要因:
  - 2ヶ月近く、まったく気象関連の学習をやっていない

最大の敗因は、時間を意識しすぎて余裕がなかったこと。
非公式に問題を解いていると、本番で気がつけなかったところがいくつもありました。
それに難しいと思っていた実技2は、どこも難しいところはありませんでした。
解答も全て埋めることができました。(あと3分あればですが)
実際、合格点は69点だったので簡単な部類に入る試験問題だと思いますし、ここ数年の中では一番簡単だと感じました。
もったいない。

ということは、次回8月の試験は難易度が上がるはずです。
(合格点69点で6%以上の合格率だったし)

ということで、現時点の私の実力は合格レベルにあるはず。
なので今後必要な学習は、
  • 作文問題の精度向上 - 独学ではこれ以上難しい
  • 現在の実力を落とさない・維持する
それに加えて、
  • 本番の時間管理をどうするか?
心の余裕があれば恐らく解けない問題は無い、または(普段は)合格に十分なレベルにあるので、わからない問題があっても影響はない。
なので、心の余裕を持てるほどの今以上の実力を身につける必要がある。
しかし、独学だけでは限界があるし、これ以上何をやっていいのかわからない。
(正解の暗記くらいしかないけど、そんなの全く意味がない)

ということで有料講座を受講することは前回書きました。
もちろんこのまま独学で突っ走ることもできますし、試験本番で実力を発揮さえできれば(現時点でも)合格の可能性は高いですが、学科免除が最後というのが一番大きい。
(学科からやり直す気力が今のところ全くなし)
学科免除が2年間あれば、もう一度独学のみで受験するんですけどね。。
それより毎月試験があれば来月の試験あたりで合格できそうなんだけどなぁ。。

とにかく、今回の試験に限って言えばですけど、実技の実力的には問題は無かった、ということ。もちろん、100点取れる実力があれば、どんなに焦っても80点は取れる、という話しもあるけど、、、
言い換えれば、「まだ自分はここが理解できていなかった・学習していなかった」ということが今回はなかった。
と言いたいが、100点に達しなかった20点分があるので、あと半年弱でそれを無くすことが今後の課題だろうか?


拍手[0回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 4 5 7 8 9
11 12 14 15 16
17 18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
[01/25 Hiro]
[01/24 すいだらぼう]
[01/16 Hiro]
[07/18 すいだらぼう]
[07/05 すいだらぼう]
HN:
Hiro
性別:
非公開
<<独学で突っ走るとしたら・・・でもやっぱり有料講座か?  | HOME |  有料講座はどれにしようか?>>
Copyright ©  -- 誰の役にも立たない気象予報士のお勉強 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ