忍者ブログ

誰の役にも立たない気象予報士のお勉強

気象予報士一発合格目指して、メモ代わりに書いていきます。 →それほど甘くはなかったので四苦八苦する様子を書いています

来年の1月の合格を目指そうか?

この前の8月試験の結果次第ではありますが、自己採点通り専門科目のみの合格だった場合。

当初は、
・来年1月一般のみ合格、実技は受験するけど合格しなくて良い
・来年8月に両科目免除で実技合格
のつもりでいました。

しかし今のところ実技の学習は順調で、このままなら1月合格もありそう!?
それに来年の8月まで実技の学習を続けるのはしんどい。

学科試験はどんなに学習してもギリギリ合格レベルから上のレベルに行けないけど、実技はやればやるほど確実に合格に近づいている実感がある。

けど、実技も学科と同じで不合格・合格の境界でプラトーになってしまうんでしょうか??

そうなったらそうなったでいいかな。
1月に合格できなければ予定通り8月に受験すれば良いだけ。
(それに落ちたら・・・そのとき考える)

ただ最悪のシナリオは避けたい。
1月も一般不合格。
でも、それはそれでいいか。

12月まで1月合格を目指して学習を続け、やはり乗り越えられない壁がある、と感じたら1月いっぱいは一般科目合格に邁進。
得意な一般科目で一ヶ月も学習をしたら楽勝で科目合格できるはず。
(と思ったら法規で3問落として不合格、っていうのは十分あり得る)

楽しいと思えるうちに実技の学習をドンドン進めよう!


今後の予定
9月:15回分の実技過去問を一通り完了
10月:15回分の実技の二周目完了(この頃は二日で1回分は対応できるはず)
11月:三周目をやるか、さらに昔の過去問題をやるか?
三周目に入ると正解を覚えてしまうから11月以降は未定。
解答用紙を印刷して手書きでやる、というのもある。
作文問題に集中して対策する、っていうのもある。

実技は私の苦手な暗記が少ないので楽。
考えて答えを導き出す、っていうのは理系人間の得意分野。
学科は知識系が多いから、特に専門科目は知識系が多いので辛かった。
けど、今は科目免除(のはず)。

実技は楽しい♪

拍手[0回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 4 5 7 8 9
11 12 14 15 16
17 18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
[01/25 Hiro]
[01/24 すいだらぼう]
[01/16 Hiro]
[07/18 すいだらぼう]
[07/05 すいだらぼう]
HN:
Hiro
性別:
非公開
<<気象予報士試験は脳活に良い?  | HOME |  実技の過去問成績と今後の戦略(2)>>
Copyright ©  -- 誰の役にも立たない気象予報士のお勉強 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ