忍者ブログ

誰の役にも立たない気象予報士のお勉強

気象予報士一発合格目指して、メモ代わりに書いていきます。 →それほど甘くはなかったので四苦八苦する様子を書いています

学科試験の学習方針

結果発表まであと一ヶ月ありますが、学科の学習、やる気満々です。

1年前に合格となった時点での過去問学習の成績をまとめていました。
実技に比べて学科試験は情報がはるかに少なく、当時は学科試験ですら大変だと思っていたのに、実は実技がさらに大変だったと今になって実感します。



グラフは一番最後の過去問の成績。
概ね80~93点の範囲にあり、平均すると85点くらい、過去問の回数は2~3周です。
(実技は5~7回やっても合格できないのだから、学科の方が凄く楽だったと感じる)

実技の場合は目標が85~90点だったので、85点付近で合格レベルに入るという法則が学科でも当てはまるようです。
ということで、今回も目標とする点数は85点以上で良いかと思います。(前回書いたとおり90点以上が理想)

一つ気になるのは現在の実力がどれくらいなのか?
予想では1~2割減の67~80点付近、つまり73点前後まで平均点が低下しているのではないかと思います。

2~3回分くらいやれば大体の実力低下がわかりますし、それがわかればどれくらいの学習量が必要なのかわかりますし、一周すれば元の実力に戻ることを期待します。
不合格通知が届いたら、まずは学科の実力試しから。

しかし、たったの2~3周で平均85点まで取れるのだから、(今から思えば)学科はなんて楽だったんだろう。。


情報処理安全確保支援士

以前から話しているこちらの資格は本格的に学習を始めています。

午前I - 基本学習しない(軽く問題をチェックするだけ)
午前II - 現状60~70点、80点以上を目標にすれば十分。すでに合格レベルなので片手間に学習する程度。

問題は午後。こちらは学習を始めたばかり。

来年(2025)の春、受験します。
一発合格は狙わず、午前Iの科目免除が出来れば良い。
来年の秋の合格を目指します。(予報士を一般のみ科目免除で受験した後になるはず)


防災士

こちらは予報士が合格したら、という前提があるので当分お預け。

















拍手[0回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 4 5 7 8 9
11 12 14 15 16
17 18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
[01/25 Hiro]
[01/24 すいだらぼう]
[01/16 Hiro]
[07/18 すいだらぼう]
[07/05 すいだらぼう]
HN:
Hiro
性別:
非公開
<<合格発表まであと一週間  | HOME |  今後の学習方針(仮)>>
Copyright ©  -- 誰の役にも立たない気象予報士のお勉強 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ