採点基準についてはとても難しく、どこまで精度を要求されるのか、あるいは言葉は違うし、キーワードは入っていないけど、同じ事を書いている場合は何点減点されるのか?などなどいくら考えても正解は見えてこない。
教科書・らくらく突破にはある程度の採点方法が記されていますが、かなり厳しい。
・キーワードが含まれていなければ0点
・物理的矛盾があれば0点
など。
現実の採点はそうなのかもしれませんが、本番基準で採点する必要は本当にあるのか?
と思っていた。
そこで自分の場合は、
・キーワードが含まれていなくても言いたいことが正しければ部分点をあげる
・物理的矛盾があっても半分正解であれば半分点数をあげる
という基準で最近はやっている。
この方法の利点は、本番では通用しないかもしれないけど、自分の進行形の実力を把握しやすいこと。いきなり0点にしてしまうと極端に点数が低くなってしまうから。
今の自分のようにボーダーラインにあると、本番式の採点だと極端になってしまう。
逆に欠点は実力以上に点数が良くなってしまう。
どちらが良いのかは好みだと思いますが、採点基準がはっきりしない以上は今のやり方の方が良い。
[0回]
PR
COMMENT