忍者ブログ

誰の役にも立たない気象予報士のお勉強

気象予報士一発合格目指して、メモ代わりに書いていきます。 →それほど甘くはなかったので四苦八苦する様子を書いています

カテゴリー「書籍」の記事一覧

図書館・その4

今回は借りてくるつもりはありませんでしたが、いい本があったので。

長谷川隆司ほか著「気象衛星画像の見方と使い方」 2006.3.20 初版

タイトルの通り、衛星画像の見方について詳しく書いてあります。
まだ1/5も読んでいませんが、良書ではないかと思います。

過去の書籍はこちら。
http://www42.atwiki.jp/greenplan/pages/179.html



拍手[0回]

PR

図書館・その3

返却期限を延長した本が溜まってきたので今回は一冊のみ。

新田尚ほか著 「改訂版 最新天気予報の技術」 2000/9/30 初版

気象予報士を受験する人は必ずといっていいほど(?)読む本らしいので、借りてみました。
今回はどんな内容があるのかさら~っと読むだけ。
試験勉強を始めたら再度熟読することにします。



拍手[0回]


図書館・その2

書籍の返却期限が来たので再びホームレス臭のする図書館へ行きました。

今回借りた書籍は、

・古川武彦・酒井重典著「アンサンブル予報~新しい中・長期予報と利用法~」東京堂出版 2004/3初版
・下山紀夫著「天気予報のための・天気図のみかた」東京堂出版 1999/11第三版

過去に借りた書籍の書評は、
http://www42.atwiki.jp/greenplan/pages/179.html
こちらにあります。


拍手[0回]


市の図書館へ

市の図書館は、ホームレスと(居場所のない)オヤジの溜まり場と化しており、異臭が漂う。
なので今まで避けていたのですが、気象学関連の書籍は市内の本屋には非常に少ないし、中身を見ずに高額な書籍を買うことも出来ず、しかたなく市の図書館へ行ってみました。

気象学関連のコーナーは幸い異臭がしなかったのでゆっくり選ぶことが出来ました^^
それに本屋と違ってかなりの数が置いてありました。

ぱっと見た感じで選んだだけなので、お勧め度についてはこれから。
選んだ基準としては、
・天気図の解析、技術を中心
・初歩的な概略をつかめるもの
・比較的新しい出版のもの

入田央著「トコトンやさいい気象の本」日刊工業新聞社 2009年初版
三浦郁夫著「天気図がわかる」技術評論社 平成20年初版
T 2Project著「パソコンでお天気博士」九天社  2004年初版
大塚龍蔵著「高層天気図の利用法」日本気象協会 平成10年改訂5版

書籍の評価はここにまとめてあります。

拍手[0回]


03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[01/25 Hiro]
[01/24 すいだらぼう]
[01/16 Hiro]
[07/18 すいだらぼう]
[07/05 すいだらぼう]
HN:
Hiro
性別:
非公開
<<前のページ  | HOME | 
Copyright ©  -- 誰の役にも立たない気象予報士のお勉強 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ