忍者ブログ

誰の役にも立たない気象予報士のお勉強

気象予報士一発合格目指して、メモ代わりに書いていきます。 →それほど甘くはなかったので四苦八苦する様子を書いています

カテゴリー「データベーススペシャリスト」の記事一覧

情報処理技術者試験 データベーススペシャリスト 始動

電気工事士試験は明日なのですが、ほとんどやることはなくなったので次の試験勉強を開始しました。

情報処理技術者のデータベーススペシャリスト。

動機というか目的というか、この資格は合格する必要はないです。

先日合格した安全確保支援士も必要はないのですが、合格はしたかったので良かった。
支援士の資格があれば、同業の人同士でも、対外的にも一定レベルのセキュリティ知識がある人間だ、と認知されやすいため、有益ではあると思っています。

それに対して、この資格は対外的に意味はないと思うし、データベースを扱う人からしたら敢えて取得する資格ではないと思います。
なので合格する必要はないのですが、データベースに関する体系的な知識を身につけたいから、というところでしょうか。

それなら本やネットで十分では?
ですが、それだと優先順位が低くくなり、いつまで経っても後回しになります。

データベースに関する知識・技術はある程度はありますが、本格的に扱ったことがないため、そこそこ学習する必要があると思ってます。
恐らく、最低学習時間は100時間、現在の午前2は40点くらい。
今年の10月12日まで(ギリギリ)合格レベルを目標に学習を進めていきます。



拍手[0回]

PR

08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[01/25 Hiro]
[01/24 すいだらぼう]
[01/16 Hiro]
[07/18 すいだらぼう]
[07/05 すいだらぼう]
HN:
Hiro
性別:
非公開
 | HOME | 
Copyright ©  -- 誰の役にも立たない気象予報士のお勉強 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ