忍者ブログ

誰の役にも立たない気象予報士のお勉強

気象予報士一発合格目指して、メモ代わりに書いていきます。 →それほど甘くはなかったので四苦八苦する様子を書いています

来年8月の予報士試験の予定

かなり気が早いですが、来年8月の予報士試験の予定。

あと何をやったら合格できるようになるのかほとんど見えなくなっているので、きっと来年の8月も受験することになるはず。
そのときは、専門は免除、一般は振り出しに戻ることになる。

来年の8月は仙台で受験しようかと思います。
そのあと、青森近辺の山に登る。
十和田湖周辺、岩木山、白神山地、八幡平、恐山などなど、自然の宝庫なので、試験が終わったら二週間ほど滞在しようかと思う。



拍手[0回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 4
6 7 10 11
13 14 15 17 18
22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[01/25 Hiro]
[01/24 すいだらぼう]
[01/16 Hiro]
[07/18 すいだらぼう]
[07/05 すいだらぼう]
HN:
Hiro
性別:
非公開
 | HOME |  令和7年度 第二種電気工事士 上期 試験 体験記>>
Copyright ©  -- 誰の役にも立たない気象予報士のお勉強 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ